nokoの日記

日々の中で気になったことなどを記事にしています。

電話をかける時の「 もしもし 」の由来

f:id:sngnk0816:20161104212619p:plain

 

みなさんもよく「もしもし ~です」と言いますよね?

 

普段、無意識のうちに使ってる「もしもし」についての話題です。

 

いきなりなんですが答えを言ってしまうと・・・

 

 

 

「これから何か言いますよ」

 

と、言う気持ちで

 

 

「申します、申します」

 

が、一般化した後にこれでは言いにくいとなって

 

省略されたのが

 

「もしもし」

 

になったと言うわけです。 

※諸説はたくさんあるから怒らないでね!

 

また、

 

「申す、申す」

 

が転じたと言う諸説もあります。

 

みなさんは「もしもし」を電話の相手への呼びかけだと思っていませんか?

 

 

実はそうでもないらしいですよ?

 

東京の電話交換が始まった時に

 

「オイオイ」

 

と、呼びて用意を問い合わせ、

 

(交換手につないでもらって、相手が出ると)

 

「オイオイ」の声を発して注意し、

 

先方よりの承諾の挨拶あるを聴音器にて聞き取り、

 

それより用談に入るなり・・・

 

つまり・・

 

電話が開通した初めは、「もしもし」ではなくて

 

「オイオイ」

 

だったわけなんです!

 

ここで疑問に思うことがあります。

 

「オイオイ」なんて言われてなんて聞き手は言い返すのでしょうか?

 

それは・・・

 

「ハイ、ヨウゴザンス」

 

ワロスwwwwwwwwwwwwww

 

まぁいつごろから現代の「もしもし」に変わったかは明らかにはなっていません・・・

 

※ホントにこの話題は諸説がたくさんあるんで「違うよ!死ね!」とかやめてくださいね♥